HAVRMの空空活動誌

「空空」は「うつらうつら」と読むらしいです.まぁ常に寝不足なもんで...

G-Tuneの修理記録 -1/4-

こんにちは
HAVRMです.

長年使ってきたG-Tuneのノートパソコンを修理したのでその時のことを書こうと思います.

対象となるPCはこちらG-TuneのNextgear-note-i410.
www.g-tune.jp

このサイトに載っているのはWindows8でm-SATA×2,HDD×1搭載可能となっているけど,買ったときはWindows7でm-SATA×1,HDD or SSD×1の計2個まで搭載可能だった.

BTO可能製品だが,次のような構成にした.

  • OS:Windows7 Pro
  • CPU:Core i7-4700MQ(値段の都合上)
  • m-SATA:128GB
  • SSD:240GB
  • m-SATA:64GB(購入後自分で取り付け,BTOオプションではなくても実装されていた)

かれこれ5年間持ち運んだり,ゲームやったり,CADやったりしていたら,まぁだめになった.
ファンはガリガリいってうるさいし,キーボードはほぼ全滅.特にファンが致命的で冷却は十分にできないわ,何ならうるさすぎて外ではとても使えないわという状況だった.

とはいえ,まだPC自体はちゃんと動くし,壊れているのはハード的な部分だけだからそこを修理すればまた使えるようになるのは分かっている.

ということで秋葉原のG-Tuneのダイレクトショップの地下にもっていったら修理に約1万円かかるといわれた.部材費自体はそこまで高くないけど,依頼料というかそういったものにかかるらしい.あと,キーボードはそもそも高いといわれた.

もう保証期間も過ぎているし,amazonとかで買えるなら自分で修理したほうが安いということだから自分で修理することにした.
ということで持ち帰り,G-Tuneの修理した人がいないか検索してみる
...
あれ,キーボードの交換やっているサイトこれしかいない?
blog.ipodlab.net
調べ方が悪いのかな...

まぁ,いいや.要するにCLEVO社製ノートPCと同じ製品だから,その説明書を見れば分解や組み立て方法がわかると.

ということでオークションや中古品販売を検索して(いろんな型番で書かれているため),W230SDというのがi410とよく似ている,というか同じ?
W230SD pdf

中を見てみるとファンとキーボードの取り出し方法がちゃんと書いてある!
よし,これを見ながら修理するぞ.


<2019/4/13追記>
型番についてだけど,修理後にCLEVO社における型番はW230STということがわかった.
というのも片づけ中に見つけた当時の購入記録の紙に書いてあったし,なんならPCの裏に書いてあった...orz
これのせいで簡単なミスをするのだが,その話はあとに.
ネットで調べるより先にちゃんと実物を調べることの大切さを思い知りました.

f:id:HAVRM:20190413233213j:plain
G-Tuneの背面にあった型番
使い古している感が出てる...

続きは下に
havrm.hatenablog.com